モーツァルト(1756-1791)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

『ワンダ・ランドフスカ ピアノ録音全集1937〜58』 モーツァルト:ピアノ協奏曲第26番、ソナタ集、ハイドン:ソナタ集、他(3CD)

モーツァルト(1756-1791)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
APR7305
組み枚数
:
3
レーベル
:
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

「ピアニスト」ワンダ・ランドフスカの至芸!
コンプリート・ピアノ・レコーディングス!


20世紀におけるチェンバロ復興の立役者であり、ポーランドが輩出した名鍵盤奏者ワンダ・ランドフスカの「ピアニスト」としての録音全集!
 「ピアニスト・ランドフスカ」の代表的演奏として有名なモーツァルトの『戴冠式』や、SPレコード/78回転では発売されなかった音源などを含む1937年〜38年の演奏、最晩年の1956年から58年にかけてRCAにレコーディングを行ったモーツァルト&ハイドン。
 名エンジニア、マーク・オーバート=ソーンのリマスタリングで、チェンバロの女王ランドフスカが遺した「ピアニスト」としての至芸がAPRから蘇ります。(東京エムプラス)

【収録情報】
● モーツァルト:ピアノ協奏曲第26番ニ長調 K.537『戴冠式』(1937年3月25日録音)(第1楽章カデンツァ:ランドフスカ)
● モーツァルト:幻想曲 ニ短調 K.397(1937年3月25日録音)
● モーツァルト:ピアノ・ソナタ第12番ヘ長調 K.332(1938年1月10,11日録音)
● モーツァルト:ピアノ・ソナタ第17番ニ長調 K.576(1938年1月12,14日録音)
● モーツァルト:ピアノ・ソナタ第9番ニ長調 K.311(抜粋)(1938年1月14日録音)
● モーツァルト:ピアノ・ソナタ第4番変ホ長調 K.282(1956年5月録音)
● モーツァルト:ピアノ・ソナタ第5番ト長調 K.283(1956年5月録音)
● モーツァルト:ピアノ・ソナタ第9番ニ長調 K.311(1956年5月録音)
● モーツァルト:ロンド イ短調 K.511(1956年5月録音)
● モーツァルト/ランドフスカ編:田園舞曲 K.606(1956年5月録音)
● モーツァルト:ピアノ・ソナタ第13番変ロ長調 K.333(1956年5月録音)
● ハイドン:アンダンテと変奏曲ヘ短調 Hob.XVII-6(1957年11月11日録音)
● ハイドン:ピアノ・ソナタ第34番ホ短調 Hob.XVI-34(1958年2月14日録音)
● ハイドン:ピアノ・ソナタ第49番変ホ長調 Hob.XVI-49(1957年12月録音)

 ワンダ・ランドフスカ(ピアノ)
 ワルター・ゲール指揮、室内管弦楽団(協奏曲)

 録音方式:モノラル
 プロデューサー&オーディオ・リストレーション・エンジニア:マーク・オーバート=ソーン

収録曲   

ディスク   1

  • 01. Allegro - Wanda Landowska/Chamber Orchestra
  • 02. Larghetto - Wanda Landowska/Chamber Orchestra
  • 03. Allegretto - Wanda Landowska/Chamber Orchestra
  • 04. Fantaisie in D minor, K397
  • 05. Allegro
  • 06. Adagio
  • 07. Allegro Assai
  • 08. Allegro
  • 09. Adagio
  • 10. Allegretto

ディスク   2

  • 01. Allegro Con Spirito
  • 02. Andante Con Espressione
  • 03. Rondo: Allegro
  • 04. Adagio
  • 05. Menuetto I - Menuetto II
  • 06. Allegro
  • 07. Allegro
  • 08. Andante
  • 09. Presto
  • 10. Allegro Con Spirito
  • 11. Andante Con Espressione
  • 12. Rondo: Allegro
  • 13. Rondo in A minor, K511
  • 14. Country Dances, K606

すべての収録曲を見る >

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

モーツァルト(1756-1791)

1756年:ザルツブルクで誕生。 1761年:最初の作曲(『アンダンテ ハ長調 K.1a』)。 1782年:オペラ『後宮からの誘拐』初演。 1783年:大ミサ曲ハ短調 K.427(417a)を上演。 1785年:弦楽四重奏曲集(ハイドン・セット)をハイドンに献呈。 1786年:オペラ『フィガロの結婚 K.492』初演。 1787年:父レオポル

プロフィール詳細へ

モーツァルト(1756-1791)に関連するトピックス

器楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品